2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

キッザニア東京

ここの救命士はハンズオンリーCPRでした。 現着した瞬間にいきなりCPRでしたが… G2010でAEDが使われ、 カウントは英語(AHAっぽい)、 シンマの交代はその辺の受講生より素早く絶え間なかったです。 ショック三回かけた後に蘇生させて搬送、 どうやら助ける…

学際的医療研究のための入門講座とGVS

学際的医療研究のための入門講座の講演依頼 畑違いにも程があるし、 私なんが役に立つのか、ホント不思議です。 ただ社会学者やその卵達に話をする機会なんてそうそうないから 思い切って言いたいこと、ぶち噛まそうかと思っています。 というわけで、朝から…

読書感想文

こんばんわ。写真は、いつものベルリン大聖堂です。 1日目の旅券の国際規格の会議が終わり、 夕食は、このホテルからほど近いアルトシュタットのドイツレストランに歩いて行ってきました。 少し暖かいようで、まだ外で食事している人が大勢いました。 おそら…

ますだ電気

今日で40km走った。 1日10kmを走って独り24時間テレビ風マラソンです。 高地トレーニングしてきたはずなのに 全然走れない。 くそ・・・。 でも、前に進まないと。 昨日までの大量の洗濯物を洗濯機フル回転。 もう5回は回している。 外に干せば1時間程度で乾…

回復しない身体

今日も八ヶ岳高地トレーニング。 長袖がちょうど良い。 昨日と同じコースを走る。 ひたすら真っすぐ。 景色は無茶苦茶良い。 足が痛くなければもっと速く走れるんだけれど、 アチコチ痛くてダメだわ。 この間まで左膝だったのに右膝外側ハムストがヤバい。 …

高地トレーニング中

高地トレーニング中。 サチレーション90%ぐらいで走ってる感じ(笑)。 昨日は暗闇の中で走ってたのでわからなかったけど、 結構、標高が高くていつものペースで走れません。 知らない土地を走るってやっぱり面白い。 車では一瞬で通り過ぎて目に映らなかっ…

独りになること

日が沈む 大自然にある八ヶ岳に沈む夕日に少し感動したけれど、 それよりも自分が何かから取り残されたような気になってしまい、 早くそっちに戻りたくなってしまう。 独りになりたいと思ってもなかなか独りになれない。 だから、暗闇の中、ひたすら走った。…

拡大カンファレンス

恒例の朝勉強会。 小川君の自己犠牲で大きなモニタで勉強できる。 みんなそれぞれ凄い勉強している。 ほんと関心しちゃうな。 うちに集まっているPT達はレベル高い。 頭が良いかどーかは別にして、 モチベーションが高い。 だからもう少し求めたくなっちゃう…

TAP 2期生2回目・・・

この病院の良いところはいろんな企画が行われていること。 リハ科発信なことがなくても患者さんのイベントがたくさんある。 今日もプロミュージシャンがピアノ弾きながら歌っていた。 ICUから連れ出して聞きにきたけれど、 本人はそんな余裕ない。 でも、な…

RRTとカプグラ症候群

RRT/RSTの呼ばれる頻度は多い。 誤嚥している誤嚥性肺炎患者の口を開けたら干し椎茸が完全なる椎茸になっていたという笑えない話(他の患者から貰って勝手に食べていたらしい)や誤嚥防止術後の気管カニューレない状態でのアンビューの押し方、アウェイクでの…

コンフォートカフ

当院も国際化。 特に中国との交流は今後不可欠です。 患者さんはたくさんいて、困っている人もたくさん居て・・・ どっかの領土問題なんかやっている暇ないぐらい、 みんなで患者さんのこと考えたり、助け合ったりしてればいいのに。 日本人、中国人じゃなく…

多摩総合医療センター戦!!!

多摩総合医療センター戦です。 今回はNCNP with Clearという感じで戦いました。 スターティングメンバー こっちが主力メンバー 冷房がついている体育館って最高!!! バスケ激闘の末、チームクリア with NCNPは多摩総に辛勝。 凄い楽しかったし、みんなそれぞ…

吉野医院と同窓会

午前中は吉野医院で訪問リハ。 NCNPでDMDの戦略について考え、そして在宅でそれが生きるようにしていく。 まさにThink Global Act localだね。 PLVは過去の遺産。 もはや流通は途絶え、使っている人はいない。 でも、こうやって在宅に行けばまだまだ出会える…

次世代機器

岡田先生の講演で魅せてもらった電気治療機器 前庭神経を刺激するだけで体をまっすぐに保てなくなる。 これを使ってパーキンソン病の腰曲がりをなんとかしようと考えているんだから 凄いこと。 というわけで当院でも・・・私は疑心暗鬼。 何人かは目をつぶっ…

VTiとVTeの違い

私が知らなかっただけの話。 Trilogy200の人工呼吸器のディスプレイですが、 一回換気量(Tidal volume:VT)は何が違うでしょうか??? VTiとVTeの違いわかりますか? ちなみに人工呼吸器のLTV系はVTeです。 人工呼吸器から患者へ吸気として入る一回換気量がVTi …

大田原症候群でRRT

最近、小児の癲癇について勉強。 いろいろあって、奥が深い。 早期ミオクロニー脳症、サプレッションバーストを伴う早期乳児てんかん性脳症、 いわゆる大田原症候群がある。 これは生後3ヶ月以内に起こるものであり、 時期が異なることで 生後4-6ヶ月はウエ…

Cotard’s Syndromeコタール症候群

うちらのQOLが高くないと患者さんにとってはマイナスになるだけ。 なのでセラピストは日々を楽しく過ごしていく。 そもそも構成概念が悪いセラピストは難病をみ続けれない。 そうは思っているし、プロだから自分の感情が凹んでいても乗り越えていく。 患者さ…

整形外科リハビリテーション学会検定

第55回日本糖尿病学会年次学術集会Sunset RUN&WALK 写真公開されました。 http://www.jds-runwalk.jp/background/55th/index.html 私は徒手療法嫌い。 でも、PTだから少しは興味ある。 でも、人に伝わらない感覚的なことは嫌い。 でも、PTだから少しはやらな…

ホワイトハンド

http://www.whitehands.jp/menu.html 生まれながらの障害がある時、 性的教育は誰がいつどのタイミングでするのでしょう? 今まで有耶無耶にしてきたこともあったし、 私自身、相談されてもちゃんと答えられない。 今日、筋ジスネットワークの人に自分の患者…

金沢から滋賀へ・・・

朝から加賀百万石の金沢城走ってます。 というか、サッカーの負け試合横目に4時過ぎから今日の講義作り。 今日も頑張んないと。 兼六園は朝7時まではタダで入れるとのことなので 革靴の有明君引き連れ、 10km走ってきました。 やっぱり、朝走るのは気持ち良…

医王病院って熱い。

羽田から飛行機です。 北総線鈍行で行ったため1時間30分以上かかってしまった。 飛行機ギリギリチェックイン。 金沢初見参です。 有明君連れてやってきました。 ここは小林先生の故郷。 ということで小林先生凱旋講演です。 医王病院のRST会議とRST回診参加…

RSTカート完成!!!

拾い物の救急カートを緑にペインティング。 夏休みの自由研究でRSTカート完成です。 発想は八雲病院のパクリですが装備は負けてません。 呼吸機能評価機器、口腔内圧計、ETCO2モニタ、吸引器、簡易持続吸引器、6から14Freの吸引チューブ、OPA,NPA,酸素、ジャ…

RSTカートと2期寄本平日勉強会開始

なんかいろんなことがうまく行かない。 やっぱり、休みがないとクタクタだからかな? 寝てないから? 怠いから? 気合い入れないと・・・。 というわけで、拾い物の救急カートをペインティング。 赤に戻せっていうなら赤く塗ってやる。 これ超気持ち良い。 RST…

今泉教室終了

今泉教室集中演習終わりました。 疲れた。 今回、集まった人達は様々。 でも、あの苦労を共にしたから今日まで頑張れた。 国民的アイドルの方と一緒に勉強してました。 たぶん、本物です。 そもそも私は詳しくないのでよくわかりませんが…。 やっぱ、喋り方…

もう馬は飽きました

今日も脳みそヘトヘト。 もう、馬は飽きました。 方眼紙でグラフ書かせたり、電卓使って計算させられたり…。 内田クレペリン試験と同じ忍耐が必要です。 HUBでビール飲んで、まったり中。 サスペンスドラマ始まりました。 一緒に勉強してる人が出てるので、…

実験中

寝過ごした。 ここはどこ??? 実験中。 遠心分離器にかけます。 赤血球からヘモグロビン取り出して 分光計でいろいろ調べます。 きっちり、じっくり、そして素早く。

トコキャンから世話人会まで

ゴローちゃんと言うらしい。 アナグマもこの暑さでクタクタ。 トコキャンに来るとたくさんの運動部が汗流してアチコチ走ってる。 暑くても元気あるっていいなぁ。 走りたい。 さて、世間はオリンピックで盛り上がってますが、こっちも負けてません! 60年前…

今泉教室開始です

今日から5日間、トコキャンで実験演習します。 ウマのヘモグロビンと戯れてます。 ローデータを打ち込みです。 電卓を叩くことや方眼紙使うことなんて小学生以来。 実験室も理科以来??? カエルの解剖や人体解剖をした学生時代の記憶が遠ざかる。 メスピペッ…

RRTでの課題

暑い。 暑いけれど、日々刺激的。 だから帰れないで熱いうちに色々まとめたりしています。 先月のRST/RTTのデータベース記入、100人超えました。 今朝もRST回診の資料作り。 今回から病棟回診でのプレゼンターは有明君にお願い。 それなりに出来るので頑張っ…

君と一緒に生きる

人工呼吸器を長く着けて生きていると現実的な問題に直面する。 衰えていく身体やボロボロになっていくのは肺だけでなく、 数少ない仲間が次々と亡くなり、その情報は不正確かつ時間差で伝えられる。 それは君のことを思って周りの人間がしてきた過ちなのかも…